ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hidebu32
hidebu32
不況にあえぐ建築オヤジの壮絶な沖釣りを熱く語りたいです!家族の反対・犬のストライキいろんなことがあるけどガンバルわん。楽しく・おいしく
をモットーに相模湾・東京湾のタイ・イカ・冬はカワハギをメインに釣行してます。

2009年03月26日

鯛つり大好きオヤジの道具

私の厳選セレクトの道具を見てください。まずタイから
鯛つり大好きオヤジの道具


これは、私が鯛つりに使ってるさおです。一番左が今メインで使ってるシマノ海攻マダイLTD270Mです。
軽くて感度がよく、さすがLTDです^^。真ん中はやっぱりシマノでネルビオタイプⅡです。超軽いのでうねりがあるときの手持ちの時に、使ってます。そして右はアルファタックルのホワイトスピーダー330です。
仕掛けを安定させたい時に使ってましたが、重いので最近はお休み中(?)。
鯛つり大好きオヤジの道具


そして、リールですが、シマノ電動丸600Hくんと、探見丸(白黒)くんです。道糸はPE3号を250m入れてあります。探見君は魚探としてではなくタイマーと水深をみてます。ちなみに私は電動リールはこれしかありません。水深が浅くなったら、カルカッタ800Fも出番です。
鯛つり大好きオヤジの道具

あと小物たちですが、まづ天秤は夢天秤の50cmの物。ビシはサニーL-80号がメインでオキアミを多くするときは、
サニーの青物バスター(オレンジのやつ)。ステン管はミサキの物で最近使ってないけど一応もってます
クッションゴムは普通の2mm1mです。2ヶ月に1回交換してます(その方が安心できるから
鯛つり大好きオヤジの道具

これは、ハイパーレギュレーターというものです。どいうものかというと、船の電源は遠かったり、電圧が安定してなかったりで、皆さんバッテリーを持っていくと思うのですが、これは電圧を15Vに安定させリールのパワーをあげさらに延長コードの代わりにもなり便利です。そして、最後に
鯛つり大好きオヤジの道具

みなさん、事故ったら釣りは出来ませんよ。必ず着ましょう



同じカテゴリー(使っている道具)の記事画像
使ってる道具の更新
ティカST12の使いごこち
新しいおもちゃ
新型電動君!!
マルイカちゃんの道具Ⅱ~スッテとか
マルイカちゃんの道具
同じカテゴリー(使っている道具)の記事
 使ってる道具の更新 (2009-10-14 10:47)
 ティカST12の使いごこち (2009-10-14 03:29)
 新しいおもちゃ (2009-09-24 14:40)
 新型電動君!! (2009-04-04 09:08)
 マルイカちゃんの道具Ⅱ~スッテとか (2009-03-27 11:16)
 マルイカちゃんの道具 (2009-03-26 19:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鯛つり大好きオヤジの道具
    コメント(0)