ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hidebu32
hidebu32
不況にあえぐ建築オヤジの壮絶な沖釣りを熱く語りたいです!家族の反対・犬のストライキいろんなことがあるけどガンバルわん。楽しく・おいしく
をモットーに相模湾・東京湾のタイ・イカ・冬はカワハギをメインに釣行してます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月17日

そうそう

書き忘れましたが、一俊丸のマダイですが、相模湾では
珍しく、上からの指示ダナによるつり。今年から
一俊丸カップというものをやってます。まぁ~棒面丸なんか
といっしょでシーズン中3枚のマダイの重量の勝負だそうです。参加賞もあるので、みんな来て見て。おいらは来週
行きます  

Posted by hidebu32 at 09:14Comments(0)

2010年10月17日

茅ヶ崎温泉

さっき、うちの御曹司と新しく出来た茅ヶ崎温泉に行ってきた
湯快爽快よりも料金が安いので、前から注目してました
朝風呂で(AM6~AM9)大人500円で風呂の種類も豊富
平塚、茅ヶ崎方面に釣りに来て、R129号などで帰る人
には、お薦め!(昼は大人600円です)  

Posted by hidebu32 at 09:08Comments(0)

2010年10月11日

相模湾で

やっと、カツオがコマセで釣れだしたみたいです
ドでかいキハダも居るみたいなので、たのしみですね~
是非!一俊丸での釣行をおねがいしますぅ^^  

Posted by hidebu32 at 11:02Comments(0)

2010年10月11日

手足口病??

実は、前回の釣行の後、39度5分の熱がでてまして
夜に時間外で病院に行って、薬を貰って飲んでも
全然効かない・・・ww。朝かかりつけの病院に行って
抗生剤を貰って、熱は38度5分ぐらいまでさがったけど
今度は手のひらと足の裏に発疹が出てきて痛いw
どうやら、うちのチビが持ってきた、手足口病だって
でも、それって子供がなる病気で大人はまれになるそうな  

Posted by hidebu32 at 10:54Comments(0)

2010年10月09日

木曜日に・・・

木曜日に茅ヶ崎の一俊丸でイカ釣りにいきました。
結果はヤリ&スルメで22杯と最近にしては上々の釣果でした
長井の船もエボシ沖にいたけど、惨敗のようすでした
よく乗ったツノはタマゴの螢ムラみどりとタケの薄ピンクでした
船長も言ってたけど今年は近場のヤリイカが良さそうです  

Posted by hidebu32 at 16:28Comments(0)